作家 菅野完氏 「普通のおっちゃんを追い回すくらいやったら、こういうほんまに悪い奴(迫田国税庁長官、松井大阪府知事)を追い掛け回したほうがボクはええと思う。」



JNN3/15,2015:「現職閣僚が籠池氏に現金渡した」発言の真偽は? 作家菅野完氏の「内閣2つ飛ぶ」爆弾告発の行方 https://youtu.be/q5UAlBr2AtA




イメージ 1




2:30頃より)
当時の理財局長だった迫田さん。
今、国税庁長官としていますが、国会の招致にも応じてない。
籠池理事長は私人ですが、この人(迫田国税庁長官)は公人です。公務員です。この人は国有地売買の責任者です。

籠池理事長は佐川理財局長に身を隠せと言われた。
この人(迫田国税庁長官)を守る為でしょう。

で、大阪府が必死になってこの人(松井大阪府知事)を守ろうとしている。

この人たち(迫田国税庁長官、松井大阪府知事)こそが悪い人たちです。
マイクを向け、カメラを向けるべきは政治家と役人ではないですか?

13:30頃より)
籠池理事長は皆さんが想像するほどテレビ受けするネタではないです。普通の人ですわ。
そりゃこんだけテレビカメラに囲まれたらみんな変なことを口走ったりすることもあるかもわからんけど、いたって普通の大阪のおっちゃんです。

カメラを向けたらそりゃ変なことをするのは人間のサガなので変なことをすることもあるとは思いますが、
理事長はきわめて普通のおっちゃんです。

普通のおっちゃんを追い回すくらいやったら、こういうほんまに悪い奴(迫田国税庁長官、松井大阪府知事)を追い掛け回したほうがボクはええと思う。

ぼくも時間が出来たら(カメラに追い回される状況を脱したら)ぜひともこの人(迫田国税庁長官))を追いかけたい。

で、大阪をムチャクチャにした松井府知事を追いかけたい。

やっぱり物書きとして私人と公人の区別はつけましょうよ。
公人である公務員と政治家を追いかけましょうよ。





森友学園】籠池氏に「理財局長が身を隠してくれと電話」 財務省は否定

BuzzFeed News @togemaru_kさんからposted on 2017/03/15 17:17


3月15日に予定していた会見をキャンセルした森友学園籠池泰典氏理事長。東京都内で本人と会った著述家の菅野完氏が、報道各社に代弁する驚きの展開となった。


著書「日本会議の研究」で知られる菅野氏は、一連の疑惑を早くから追求。籠池理事長への独占インタビューで稲田朋美防衛相が森友学園の弁護をしていたことを明らかにしたのも菅野氏だ。

会見をキャンセルした籠池理事長と都内の自宅で面会したという菅野氏は15日午後、自宅前で報道各社の囲み取材に応じた。

 それによると、籠池理事長は菅野氏に「(2月下旬ごろ)財務省の佐川宣寿・理財局長から理事長の顧問弁護士に電話があり、10日間でいいから身を隠してくれと言われた」と説明したという。

佐川理財局長は、国有財産を管轄する立場におり、国会で連日答弁に追われている。
朝日新聞などの報道により、森友学園の疑惑が明らかになったのは2月9日。

当初は一部メディアの取材に応じていた籠池氏は、2月下旬ごろからしばらく「雲隠れ」していた。その間はアパホテルに身を潜めていたと、菅野氏のインタビューに語っている。
この「雲隠れ」は佐川理財局長の要請に応じたものだったのか。


 佐川理財局長は、この日の衆議院財務金融委員会で「私ども財務省として『隠れてくれ』などと言った事実はございません」と否定している。

佐川理財局長以外の担当者が電話した可能性はないのか。BuzzFeed Newsは理財局に問い合わせをしており、返答を待っている

菅野氏は、籠池理事長に取材を集中させるメディアを批判。「責任は政治家と役人にある」と指摘し、2人の名前をあげた。迫田英典・元理財局長と松井一郎大阪府知事だ。

そもそも、国有地にできるはずだった小学校を認可する立場にいるのは、大阪府だ。
2011年9月(橋下徹知事時代)には、籠池氏がこの基準について府に直接、見直しを要望。府は12年4月(松井知事時代)に基準を緩和している。

これまで、この基準で小学校の設置申請をしたのは、森友学園だけだ。さらに、たった1ヶ月で、「継続審議」から「認可適当」へと、判断が変わった。

大阪府の私学審議会が認可の議論を始めたのは14年12月18日のこと。一部報道によると、委員から経営状況などを不安視する声が相次ぎ、継続審議となった。

しかし、2015年1月27日に臨時の審議会が開かれ、ここでは条件付きで「認可適当」との答申がでている。このときの認可者は松井知事だ。

認可から2週間後、国有財産近畿地方審議会(15年2月10日)が定期借地契約を了承。議事録を見ると、この了承は大阪府の「設置認可適当」を元にした判断だったことがわかる。

菅野氏は、こう語っている。
「理事長が国有地の売買に関与しようと決済を押せない、私学審議会の審査内容に介入しようと認可をできない。国有地売買の最終決済は近畿財務局長と理財局長、私学審議会の認可者は松井知事であるはず。判断の責任は私人である籠池さんではなく、公人である政治家と役人にあるのではないですか」






国税庁長官に迫田氏 財務省主税局長には星野氏
日本経済新聞 2016/6/14 11:43

 政府は14日の閣議財務省の幹部人事を決めた。田中一穂次官(60)の後任に佐藤慎一主税局長(59)が昇格することが正式に決まった。
中原広国税庁長官(57)は退任し、後任には迫田英典理財局長(56)を起用する。
佐藤氏の後任の主税局長は星野次彦国税庁次長(56)を充てる。

 理財局長には佐川宣寿関税局長(58)を、国際局長には武内良樹近畿財務局長(56)をそれぞれ起用する。
関税局長には国際通貨基金IMF)の梶川幹夫理事(57)を充てる。財務総合政策研究所長は国際機関「AMRO」の根本洋一前事務局長(56)を起用する。
 17日に発令する。浅川雅嗣財務官(58)や福田淳一主計局長(56)は留任する。


 迫田 英典氏(さこた・ひでのり=国税庁長官)82年(昭57年)東大法卒、旧大蔵省へ。総括審議官、15年理財局長。山口県出身、56歳。

 星野 次彦氏(ほしの・つぐひこ=主税局長)83年(昭58年)東大法卒、旧大蔵省へ。主税局審議官、15年国税庁次長。愛知県出身、56歳。

 佐川 宣寿氏(さがわ・のぶひさ=理財局長)82年(昭57年)東大経卒、旧大蔵省へ。国税庁次長、15年関税局長。福島県出身、58歳。

 武内 良樹氏(たけうち・よしき=国際局長)83年(昭58年)東大法卒、旧大蔵省へ。国際局次長、15年近畿財務局長。東京都出身、56歳。

 梶川 幹夫氏(かじかわ・みきお=関税局長)82年(昭57年)東大法卒、旧大蔵省へ。国際局次長、14年IMF理事。愛知県出身、57歳。

 根本 洋一氏(ねもと・よういち=財務総合政策研究所長)82年(昭57年)東大法卒、旧大蔵省へ。12年AMRO事務局長。神奈川県出身、56歳。


--------------------

ほんま悪いことすると出世するんですな・・・