初下呂 2


1日目の夜
8時半すぎに下呂に着きました。

JR岐阜から下呂までの道のりはまさに旅!
特急にのればアッサリつくんだろうけど
普通列車の高山行はまぁ1階ごとに停まるエレベーターみたいに
各駅に停車するのは勿論の事、特急を追越し?させるための停車があったりしながら
暗い夜道をどんぶらこ、どんぶらこと進んだり止まったりしながら前進します。

美濃太田から下呂へ北上する道は飛騨川を並走していて
JR路線の中でも屈指の美しさだと思うんだけど
もう暗くて窓ガラスが車内を反射するばかり

岐阜から2時間半かかってやっと下呂に辿り着きました。

連泊する小さな温泉宿について、
温泉に入ってから、有名な「下呂牛乳ラーメン」を食べにと桃庵という中華料理屋さんに行ったら
その日は貸切ということで入れず・・・

近くの更科というお店に行き、下呂名物の鶏ちゃんを頂きました。
口コミにもあるように観光地の奥の方にあり、地元の常連客が多そうなお店でした。

お母さんと40半ばくらいの息子さんを夏休みの孫息子さんが手伝っているようなお店で
味も程よく美味しく、遅い時間にはありがたい優しくしかも美味しい味でした^^

派手な料理じゃないんで所謂インスタ映えはしないんだけれど
老舗ならではの落ち着いた味噌に付け込んだ鶏の味が中高年を癒す優しい味です^^

イメージ 1





翌日は朝8時30分の開園すぐに
温泉宿から徒歩15分くらい山手に上がったところにある



飛騨の合掌造りを移築して作った合掌村ですが、
飛騨の地に合掌造りがよく映えます。

イメージ 2


イメージ 3



ここでは合掌造りの中に食事処が3つあり
この素敵な空間の中でスイーツや鮎などが頂けます^^!

こちらの高台にある民家ではスイーツが頂けました。


イメージ 4


下呂名物の100%トマトジュースがまた美味しい!
甘味も程よい甘さで旨し!

イメージ 5



こちらでは鮎やイワナの炭火焼が頂けます!

イメージ 6


2時間ほど炭火できりたんぽみたいに炙った鮎やイワナ

イメージ 7


こちらを注文を受けてから炭火で焼きます

イメージ 8


「頭からかぶりついてください」とお店の方に言われなかったら
頭は残したかもしれなかったけど、
頭から~と言われたので、頭からカブリと頂くと、頭の旨みがすごい!
人生たぶん初のイワナの炭火焼、しかも飛騨の民家の中で頂けて
とってもいい経験になりました^^ 美味しかった

イメージ 9



そして沢山の民具がまた、大変だろうにキレイに保存されてました!
維持するの大変だと思うわ~

イメージ 10



イメージ 11



イメージ 12



イメージ 13


見たかった炬燵!
これを掘りごたつの中に入れたりしたんだろうな~

イメージ 14



イメージ 15



イメージ 16